大田区久が原にある高級角食三日月村井様の和風にアレンジされた店舗に、開店に合わせて植栽を行わせて頂き半年が過ぎました。

久我原 高級角食三日月 村井 様の店舗植栽7月22日午後6時半頃の景色
当初は和風で自然な植栽と言う事でお話を頂き、ローメンテナンスで長期間楽しめそうな緑中心の植栽をさせて頂きながら、季節季節にお花も楽しめるように隠し玉を仕込みつつスタートしました。その後、村井様よりお花の反響を頂き、定期的に山野草等の花が楽しめる植栽に切り替えてまいりました。今は7月5日に植栽した開花
前に野草たちが元気に花開いておりました。

久我原 高級角食三日月 村井 様の店舗植栽7月22日午後6時半頃の景色その2
6月の植栽は、白や空色等の涼しげな色合いにしてみましたが、今回は道を行きかう皆様に元気になって欲しいという思いを込めて、ビタミンカラーで元気の出るオレンジ色のオニユリやノカンゾウを主役にしてみました。花も大きく印象深い植栽となりました。添えには幸福カラーが可愛らしいピンク色のチダケサシや、ほぼ主役ですが青紫のキキョウ、そして薄紫のコバノギボウシ、紫の補色で黄色のオミナエシをぶつけるなど少しにぎやかに植えてみました。夏から秋の高原の花畑に良くみられるような色彩イメージをデザインに組み込ん植栽です。

久我原 高級角食三日月 村井 様の店舗植栽7月22日午後6時半頃の景色その3
日々の植木の手入れに追われる時期で、あっと言う間に時間が過ぎてしまいますが、何とか今月を持ちこたえてくれそうで安心しました。8月は晴天も続き、何を植えるべきか・・・。すでにイメージはあるのですけどね。
次回も楽しみにしていてくださいね!!

久我原 高級角食三日月 村井 様の 高級角食三日月
こちらは久我原高級角食村井様の焼き上げた、クロワッサン(三日月)生地で焼いた食パン(角食)型のパンになります。無添加の厳選された材料で、店主の村井様自ら毎日練り上げ焼き上げたパンを販売しております。容量は2斤分で風呂敷に包まれ、そのままお使い物にもなり重宝します。このパンはそのままでもしっとりモチモチなクロワッサンのような食パンですが、厚さ3センチ程度に厚切りして、こんがり焼き上げるとバターの風味が増し、至福の時間を過ごす事が出来ます。ご予算は税別千円。食パンと考えてしまうと高いと思われるかもしれませんが、クロワッサンが何個入っているのだろうと考えて下さい。しかも国産の厳選された拘りの一品です!!
ぜひ大田区久が原界隈を散策する折は求めてその味を確認してみてください。友人、知人に食べさせたくなる美味しさです♪
現在お盆シーズン他、需要が伸びているようで午前中で完売は当たり前となってまいりました。前日にご予約をしてから伺うのが安心です。
「久我原 高級角食三日月 村井」ホームページ
https://kakusyokumikazuki-murai.jp/